▼車中泊した道の駅「摩周温泉」。リニューアル10周年らしい。
▼道の駅「摩周温泉」
早めに車を第二駐車場へ移動した。
▼第二駐車場のすぐ横には釧路川が流れている。
気持のいい場所なので少し散策する。
▼釧路川にかかる「なんだろう橋」
8:30 道の駅摩周温泉を出発。
阿寒湖方面へ向かった。
9:10 阿寒湖温泉駐車場に到着。駐車料金は無料だった。
湖畔を散策する。
▼駐車場から湖畔へ向かう。
▼阿寒湖
▼ボッケ
「ボッケとは、アイヌ語の「煮え立つ」という意味のボフケが訛ったもので泥火山のことをいいます。」と書いてある。
▼阿寒湖
▼晴れていて雄阿寒岳がきれいに見えた。
▼阿寒湖と雄阿寒岳
▼誰もいなかったので少しの間雄阿寒岳を眺めていた。
▼阿寒湖
▼湖畔は遊歩道になっているので歩いてみる。
▼こんな感じの紅葉の中を進んで行く。
▼阿寒湖
▼しばらく歩くと阿寒湖温泉街が見えてきた。
▼温泉街の奥に雌阿寒岳が見えている。
▼紅葉が見頃だ。
▼足湯もあった。
▼足湯
温泉街に出てきた。
▼遊覧船乗り場
10:35 阿寒湖温泉駐車場を出発。
オンネトーへ向かう。
11:10 オンネトーに到着。紅葉の時期のオンネトーは初めてだ。
▼左が雌阿寒岳で、右が阿寒富士
▼オンネトー
▼オンネトー
▼オンネトー野営場にも寄ってみた。
オンネトーの紅葉を堪能できたので足寄方面へ向かう。
12:45 道の駅「あしょろ銀河ホール21」に到着。休憩。
昼食は、近くのコンビニで購入して食べた。
足寄ICから道東自動車道に入る。
14:55 占冠PA着。
むかわ穂別ICより道東自動車道を下りる。
16:35 道の駅「むかわ四季の館」に到着。
18:30 夕食はホッキフライ定食を食べた。(下の写真)
▼夕食を食べた食事処「たんぽぽ」
20:00 鵡川温泉四季の湯で入浴。(520円)
道の駅「むかわ四季の館」で車中泊。
7:30 道の駅「むかわ四季の館」を出発。
朝食を食べに苫小牧のマルトマ食堂へ向かう。
8:15 苫小牧のぷらっとみなと市場に着いた。
中を見て回る。朝食を食べられそうな美味しそうな店があったが、今回はマルトマ食堂で食べるのが目的だ。
マルトマ食堂は、ぷらっとみなと市場のすぐ近くにある。
朝食は念願のマルトマ食堂で結構並んで、ホッキカレー(1,200円)を食べた。
▼マルトマ食堂
▼マルトマ食堂のホッキカレー。すごいボリューがある。
▼ぷらっとみなと市場の近くにあった、ほっき貝資料館
9:35 ぷらっとみなと市場を出発。
旅の最後に支笏湖、洞爺湖に寄って函館を目す。
時間に余裕があったので、支笏湖畔の美笛野営場に寄って休憩していくことに
した。(日帰りの利用料金は500円)
▼支笏湖畔の美笛野営場
▼コーヒーを淹れて湖畔でゆっくりした。
▼コーヒーを飲みながら、支笏湖をぼんやりと眺める。
▼秋の美笛野営場
▼秋の美笛野営場
12:00 美笛野営場を出発。洞爺湖方面に向かう。
支笏湖と洞爺湖の間に北湯沢温泉という立派な温泉がある。
12:40 北湯沢温泉にある長流川白絹の床に到着。
▼白絹の床
13:00 北湯沢温泉森のソラニワで入浴。(900円)
立派な温泉宿だ。浴室も広くて立派だった。
▼北湯沢温泉森のソラニワ
▼北湯沢温泉森のソラニワ
▼北湯沢温泉森のソラニワ
14:00 北湯沢温泉を出発。
14:30 洞爺湖畔のわかさいもの店に到着。
おみやげを買い、じゃがッキーソフトを食べた。
▼わかさいもの店から見た洞爺湖と羊蹄山
15:00 わかさいもの店を出発。
内浦湾に沿って、函館方面に向かう。
16:40 八雲噴火湾パノラマパークに到着。トイレ休憩。
ここは、いつも賑わっているのに、今日はやけに空いていた。
18:00 道の駅「なないろ・ななえ」に到着。
今日はここで車中泊をする。
5:20 起床。
5:40 道の駅なないろ・ななえを出発。
6:05 函館フェリーターミナルに到着。手続き。(16,760円)
7:10 乗船。
7:40 函館港を出航。
11:20 青森港に到着。
12:50 花輪SAに到着。
昼食はSAにあった松屋で牛めしを食べた。昼食後、昼寝。
15:30 花輪SAを出発。
17:10 前沢SAに到着。給油。
18:45 菅生PAに到着。
夕食。アジとカキのミックスフライ定食を食べた。
19:45 菅生PAを出発。
20:50 安達太良SAに到着。
ここで車中泊をした。
朝食は安達太良SAで豚汁定食を食べた。
9:20 安達太良SAを出発。
11:35 菖蒲PAに到着。パンの昼食。
12:00 菖蒲PAを出発。
13:00 駐車場に到着した。
今回の12日間の旅の総走行距離は、3697.2kmだった。